TEL. 03-3221-9288
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1丁目8番8号
ASKビル3F
株式会社アローシステム(以下当社)では、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、お客様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。
株式会社アローシステムは、ソフトウェア開発及び情報処理業務を営むうえで取扱うお客様、お取引先並びに当社従業者の個人情報を、確実に保護することは重要な責務であると認識しております。
したがって、当社は個人情報保護のための全社的な取り組みを実施し、個人情報の取り扱いに関する適切性の確保に努めます。
個人情報は個人の貴重な財産で
あります。
当社で業務に従事するすべての者は、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施・維持し、個人情報を正確かつ安全に取り扱います。
(1)個人情報の取得・利用・提供について
当社は、個人情報の取得にあたり利用目的を明らかにしてその目的の達成に必要な範囲内で取り扱うと共に、 目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないように適切な措置を講じます。
また、取得した個人情報は適切に管理し、その利用及び提供は同意を得た範囲内で行います。
(2)個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範について
当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を順守します。
(3)個人情報の適正管理について
当社は、取扱う個人情報についてセキュリティ対策、入退管理など適切な安全管理措置を講じ、 個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止及び是正に努めます。
(4)苦情及び相談への対応について
当社は、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関して、 本人からの苦情及び相談を受付けて、下記「苦情相談窓口」にて、適切かつ迅速に対応します。
(5)継続的改善について
当社は、個人情報の適切な保護処置が講じられるように、定期的な運用確認、 監査及び見直しの機会を通して、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善に努めます。
制定年月日 2011年 2月2日
最終改正年月日 2020年10月1日
株式会社 アローシステム
代表取締役 内藤 靖
本内容に関するお問い合わせにつきましては、下記の「苦情相談窓口」にお願い致します。
株式会社アローシステム 「苦情相談窓口」
(所在地)
〒102−0072
東京都千代田区飯田橋1−8−8 ASKビル3F
(電話番号)03−3221−9288
(E-mail)allow-info@allow.co.jp
当社は、個人情報の重要性を認識しその保護の徹底を図るため、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守するとともに、個人情報を適切に取扱うことを宣言します。
(1)当社は、ソフトウェア開発及び情報処理業務を主とした事業活動を通じてお預かりしたお客様の個人情報を、次に示す利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。
・直接書面以外取得の個人情報
@協力会社社員の技術者情報の
利用目的
・ソフトウェア開発及び情報
処理業務を受託する営業
活動のため。
・受託済みのソフトウェア開発
及び情報処理業務に適した
技術者を選定するため。
当社で保有している保有個人データについて、ご本人様又はその代理人様から利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、「開示等」という)の求めがあった場合には、遅滞なく対応するとともに、次のとおりその手続き等を定めます。
a)事業所の名称
株式会社アローシステム
b)個人情報の保護管理者
金融システム開発部 部長
連絡先:
(E-mail)
allow-info@allow.co.jp
(TEL)03-3221-9288
c)保有個人データの利用目的
1)当社従業員情報
勤務管理・人事給与・
福利厚生・社会保険・
連絡等
2)当社への採用応募者情報
採用選考・連絡
3)個人事業主の情報
ソフトウェア開発及び情報
処理業務を受託する営業
活動のため。
受託済みのソフトウェア開発
及び情報処理業務に適した
技術者を選定するため。
d)保有個人データの取扱いに関する
苦情の申し出先
株式会社アローシステム
「苦情相談窓口」
(所在地)
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1-8-8
ASKビル3F
(E-mail)
allow-info@allow.co.jp
(TEL)03-3221-9288
e)認定個人情報保護団体
現在、当社が加盟する認定個人
情報保護団体はありません。
f)保有個人データの開示等の求めに
応じる手続き
1)開示等の求めの申し出先
開示等のお求めは、上記
「苦情相談窓口」にお申し出
ください。
2)開示等の求めに関する
お手続き
@請求方法:
電話、メール又は手紙
にて請求下さい。
なお特段、記入用紙は
用意しておりません。
A本人又は代理人の確認方法
通常業務において本人と
確認できるもの
(例.社員番号及び
合言葉)で行います。
代理人の場合は、本人の
委任状にて確認します。
B手数料は徴収致しません。
C回答方法
本人に直接渡すか、
本人(又は代理人)の
住所宛に、本人限定
受取郵便にて1ヶ月
以内に回答致します。
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋1丁目8番8号
ASKビル3F
TEL 03-3221-9288
FAX 03-3221-9289